ピルボックスから下山して、ラニカイビーチからカイルアビーチ へとハワイの海を楽しみました。今日の夕食は、久しぶりのアランチーノでイタリアンを堪能です。
カイルアビーチ の砂浜が・・・

ピルボックスから下山して、お姉ちゃん達はラニカイビーチに向かいました。ビーチまでは歩いて移動だよ。

ラニカイビーチへは通りから家屋の間の小道を通って砂浜に出ます。こちらのビーチは昔と変わらず綺麗に残っています。


ラニカイビーチから父さんと母さんが待ってるカイルア ビーチまで、ここも徒歩での移動です。途中、映えスポットの灯台からの見晴らしは、カイルアビーチ が一望できます。

カイルア ビーチの方は、砂浜の浸食がかなり進んでいるようです。昔は林から波打ち際まで広い砂浜が広がっていましたが、現在は直ぐに波打ち際になってます。


ビーチとの段差がありますが、シートを敷いて荷物を置くには林の中が良いみたいです。木陰になるので、日差しも避けられて人気のポジショニングでした。


カイルア ビーチパークのお隣のカラマビーチパークの方が、林が少なくなっているので、まだ砂浜は広く感じられます。

帰る途中でシェイブアイス

ビーチからの帰り道は、いつも徒歩になってしまいます。それは、ここのシェイブアイスを食べるためです。前回は Island Snow の目の前にあるバス停からザ・バスに乗車していましたが、今回は道路工事でバスルートが変更になっていたためホールフーズまで歩きになってしまいました。

まずメニューを確認して、何味のフレーバーを注文するのか決めないと迷ってしまいます。


カウンターでの注文で、シェイブアイスの大きさとアイスクリームを付けるかどうかを伝えます。アイスクリームは1スクープ無料です。その後、トッピングとフレーバーを選んで行きます。


こんな出来上がりで、アイスクリームは中に入っています。フレーバーは3種類まで無料です。


ワイキキまでは、ホールフーズの反対側のバス停で乗車してアラモアナセンターで乗換えです。
日焼けスヌーピーが無くなっちゃう!

蒼ちゃんの弟の瑞くんが誕生し、お揃いの日焼けスヌーピーTシャツを購入しにお店に行きました。日焼けスヌーピーは、今シーズンで契約終了のためグッズ販売も終了になってしまいます。


日焼けスヌーピーのお店は、シェラトンとモアナサーフライダーの先の2店舗があるのですが、なかなか欲しかったデザインとTシャツのサイズが合わず苦労しました。


2023年の年末に蒼ちゃんのお土産に購入した日焼けスヌーピーのぬいぐるみが、30%オフで売っていました。在庫処分セールなんでしょうね。


トートバッグとか色々な小物もあったのですが、全部無くなってしまうようです。スヌーピーではありませんが、新しいキャラクターでハワイらしいデザインで今後は販売するようです。

やっぱり美味しいアランチーノ

久しぶりの、アランチーノディマーレの夕食です。最近は、朝ごはんは営業していないみたいで、朝食メニューが頼めないのは残念です。


前菜、サラダ、スープ、ピザのメニューです。


パスタ、メインディッシュ、デザートとキッズメニューです。


ドリンクメニューです。ソフトドリンクはリフィル(同じドリンクが飲み放題)できます。


イタリアンソーダのオレンジとストロベリーです。オレンジの方が美味しいようです。


オリーブオイルを浸して食べる病みつきパンです。パンを食べすぎて、料理が食べられなくなるやつです。


トマトと最高級プラッターチーズのカプリ風サラダです。美味しかったけど、カプリ風って何?


バーニャ・カウダ色々野菜のオイルフォンデュです。オイルフォンデュがアンチョビ風味で抜群に美味しいです。野菜がおかわりできたら良いのにと思います。パンを浸しても美味しかったです。


いつもはカルボナーラのパスタを注文するのですが、今回はカルボナーラピザを試してみました。やっぱりカルボナーラはパスタの方が合ってるね。


こちらは外せない、クワトロフォルマッジです。蜂蜜をかけて甘いのと、チーズの塩っぱいので無限ループに陥ります。


イタリア伝統の自家製ミートラザニアです。もう少しボリューミーかと想像していましたが、サイズも味も割と普通でした。


今回の料理で一番のお気に入りとなったパスタです。メインメニューにはテーブルサイドで仕上げるチーズを溶かしたキノコのリゾットとありますが、パスタでの提供でした。

ボリュームは、ちょっと少ないのですが、味は抜群でした。エンターテイメントとしても面白かったですね。


この2人も大変満足でした。


アランチーノの近くにあるアイランドビンテージ のシェイブアイスのお店です。

こちらには、ロイヤルハワイアンセンターの前にあるアイランドビンテージの出店には無い、フローズンヨーグルトのみの販売があります。シェイブアイスよりも、とても美味しいです。

いつもの場所でヒルトンの花火

金曜日なので、最後の締めはヒルトンの花火です。

いつもラグーンのところまで行って、打ち上げ場所の近くで花火を見ます。


花火を打ち上げた音が、お腹にズーンと響いて来ます。

次回のブログ記事はハワイ3日目の土曜日なので、KCCファーマーズマーケットから始まります。




コメント