何度も行ったハワイで食べてきたハンバーガーを紹介します。どのハンバーガーも、日本のチェーン店に比べてボリューミーなものばかりです。どれも美味しくて順位をつけるのが難しいけど、個人的な好みで選びました。
第9位 ライブストックタバーン
ダウンタウンにあるお洒落なレストランです。
チェーン店ではない「ハワイに恋して」で紹介された、雰囲気のあるお店です。

結構期待して伺ったので、味が少し期待ハズレでした。本格的なハンバーガーかと思いきや・・・

タバーンバーガー:右側 テリヤキバーガー風でブリオッシュブレッド、ベーコン、グリエルチーズ、トマト
スモークプライムリブディップ:左側 焦がしニンニク、プロボローネチーズ、ディップソース

第8位 ヤードハウス
ハッピーアワーで利用できるコスパの良いハンバーガー(スライダー)です。
クラシックスライダー:ハッピーアワーメニュー ハンバーガー、フレンチフライ、トマト、ピクルス

第7位 ホノルルバーガーカンパニー
コスパ最高の、素材に拘ったハンバーガー。
このお店は、ロイヤルハワイアンセンターの東館3階のフードコート内にあります。フードコートの各店舗で曜日替わりのサービスメニューを提供しています。

フードコートの中央付近にカウンターがあり、どの店を利用する場合でも このカウンターで注文します。

チーズバーガー:曜日限定のサービスメニューで半額になります。パティは柔らかめでジューシー。

第6位 テディーズビガーバーガー
ハワイで初めて食べた、これぞアメリカのハンバーガーでした。
王道のファストフードのハンバーガーチェーン店という感じです。

オーダーはカウンターで注文する方式なので、離れた所から英語メニューを解読しました。

チェダーチーズプレミアムバーガー:アメリカンサイズのボリューミーハンバーガー

第5位 モンキーポッドキッチン
コオリナの店舗で頂きましたが、最近はワイキキにも店舗がオープンしたようです。
屋外の座席が気持ちよく、ステージで演奏される音楽も楽しめます。ランチでの利用でした。

ビッグアイランドチーズバーガー:ハワイ島産ビーフ、フォンティーナチーズ、完熟トマト

第4位 ウルフギャングステーキハウス
ステーキの美味しい有名店は、ハンバーガーも美味しいです。
ロイヤルハワイアンセンターの3階で、高級店の佇まいです。

ウルフギャングは、朝食から夕食までハッピアワーを含めて一日中楽しめます。ハンバーガーはランチメニューになります。

ハンバーガー:ハワイ限定ランチメニュー、1/2ポンドバーガー、フレンチフライ・オニオンリング付き

第3位 マハロハバーガー
フードコートのお店ですが、本来のハンバーガーという味がするのでお気に入りの第3位です。
ロイヤルハワイアンセンターの昔からあるフードコートで、店舗の並び位置が変わっっていますが、味に変わりはありません。

マハロハバーガー :左 シンプルな味で隠れファンも多いようです。
チキンカツバーガー:右 ハンバーガーではないですが、こちらも美味です。

第2位 カウンターバーガー
カスタムバーガーで、限りないアレンジができるボリューミーなバーガーで2位のランク付です。
カハラ モールの端にありますが、セルフオーダーのファストフードのチェーン店と異なって、注文を取りに来るレストラン方式です。

いかにもアメリカといった雰囲気の店内です。

お肉やサイズ、バンズにチーズやソースにトッピングなど選択肢が山ほどあるので、オーダーは専用のチェックシートに記入して注文することになります。

右上:1ポンドハンバーガー、チェダーチーズトッピング
左上:マルチグレインパンのハンバーガー
左下:1/3ポンドハンバーガー、モッツアレラチーズとミニトマトトッピング
右横:1/3ポンドハンバーガー、ブリオッシュパンにハラペーニヨジャックチーズとパイナップルトッピング
中央:チリチーズフライ(お店のサービスで大盛り)

第1位 ザブッチャーアンドバード
お肉の美味しさで、1位にランク付けしました。レストランではないので、店内で食事をするというよりはテイクアウトで持ち帰る感覚です。
カカアコのソルトにある店舗の一つです。「有吉の夏休み」や「ハワイに恋して」でも紹介されているお店です。

お店はレストランではなく、店舗名のとおりお肉屋さんです。このため店舗内には注文カウンターがあるだけなので、出来立てを頂くには、お店の外側の手摺り兼用カウンターテーブルかソルト内の屋外共用テーブルを利用することになります。

ダブルチーズバーガー:バーガーのパティがとてつもなく美味しいです。パティの肉汁で、下側のバンズがグッショリ浸ってしまう程です。

番外 マクドナルドハンバーガー
日本でも有名なハンバーガーチェーン店です。
お馴染みのメニューが並んでいますが、ハンバーガーは選びませんでした。

サイミン:マクドナルドで販売していたのですが、現在は販売終了です。醤油の小袋なども用意されており、好みで味変ができました。

カップ麺のような、ナルトと海苔が印象的です。





コメント