キャンピングカーの旅3日目は高山を出発し、金沢の東茶街と近江町市場に寄り道して、宿泊はキャンプ場「ハートランドヒルズin能登@いおり」です。
朝食も美味しいぞ お腹パラダイス
朝食を高山ワンワンパラダイスで頂いて出発です。途中の高山市街地で買い物をして、高速に乗りました。金沢までの高速は、途中で片側1車線の対面通行になるところもあって、キャンピングカーの運転は気を使ったようだよ。
高山ワンワンパラダイスの食事は大満足だったね。朝の和定食もお腹一杯戴きました。トマトジュースは濃厚で、左上隅に見えるのは高山名物の朴葉焼きの七輪だよ。
3日目から、そろそろ お疲れモードが出始めました。車の中では お眠でーす。
金沢の東茶屋街に到着 駐車場選び苦労したー
市街地の駐車場は入り口に屋根付き料金ゲートがあるので、車高が高いキャンピングカーは接触する可能性があり事前に良く選んで行く必要があるよ。前日のホテルで寝る前に、Google Mapを駆使して探してたね。今回、目的地の東茶屋街と近江町市場に近い所で、ゲートが無い駐車場を見つけたんだよ。それが「東山観光駐車場」でした。観光地なので、観光バスにも対応できるようにゲートが無いんだと思うよ。私達は車内でグッスリだったけど、それでも東茶街に着いたら元気いっぱいです。
「箔一」の金箔アイスクリームだー。私達も食べたいよー。金沢は金箔が有名だよね。金箔は静電気が起こりやすいので、乾燥していると作り難いらしいよ。金沢は日本海側で雨が多くて湿度が高いので、金箔作りに向いているんだって。
金沢プリンは食べないんだね。色んな観光地で、ご当地プリンがあるね。高山では高山プリン食べたよね。なめらかで美味しかったよね。
東茶屋街から近江町市場までは歩いて行きます。私達はバギーに乗って行くけどね。ちゃんと押してよ!
近江町市場で海鮮祭り
お昼ご飯は、近江町市場の「海鮮丼いちば」で海鮮丼、お寿司を戴きました。近江町市場の真ん中あたりにあるお店です。店内だけでなく、お店の外にもテーブル席があって私達も同席できました。市場の中だから、アーケードがあって雨の日でも大丈夫だよ。お店は9時から20時まで開いているけど、不定休なので気をつけてね。
海鮮丼のメニューも色々あって迷っちゃいます。お寿司のセットメニューも、よりどりみどりです。私達も、一緒に迷っちゃうなー。
海鮮丼は「市場海鮮丼(1,590円)」、お寿司は「旬のおまかせ握り(2,070円)」と「のど黒・ウニ入り贅沢握り(2,630円)」だよ。みんな、あら汁が付いてきました。お魚は新鮮だけど、良いお値段ですね。お店の前で通りに向かって座っていたから、通る人たちに見られて恥ずかしかったよ。
お風呂に入ってたら到着が遅くなっちゃった
お風呂は、金沢市街で日帰り温泉「満天の湯 金沢店」に寄りました。サウナや大浴場が何種類も有って楽しめたみたい。私達は車の中でお留守番で、みんなは交替で入ってたね。夕方だったので、入浴料金は大人750円だったよ。着替えを入れるロッカーはコインを入れて利用し、利用後にコインが戻ってくるというタイプなので小銭を準備しておいてね。
夕食には近江町市場で「鱒寿司」などの押し寿司を買ったけど、この近くの「アピタ金沢店」でも翌日の朝食などの買い出しをしました。
金沢からキャンプ場までは、結構な距離がありました。キャンプ場に着いた時には、あたりは暗くなってたよ。管理人さんには電話で連絡してたけど、ご迷惑をおかけしました。海辺に近い高台のキャンプ場だったので、翌日の朝は眺めが最高でした。到着時にお会い出来なかった管理人さんとは朝お会いして、記念にキャンプ場のワッペンを頂きました。キャンプ場は365日営業されているそうでし、私達の料金は無料でした。良心的だねー。
キャンピングカーは冷暖房もあって快適で便利ですが、テントと自炊の方がキャンプ場の自然を楽しめるかもしれません。キャンピンググッズを駆使して不便を楽しむという感覚です。でも虫が嫌いだから、キャンパー失格かもしれません。次回は能登から新潟までの旅行記です。
ハートランドヒルズin能登@いおり キャンプ場のお薦め度は、5点満点中
・サイト清潔度:3点
・自然環境 :4点(展望台からの景観)
・立地条件 :4点(高台で静か)
・ワンコ自由度:4点(ドッグラン有り)
コメント